人材・組織育成コンサルタント知念のブログ

人材と組織育成の問題解決に役立つ知識や情報を発信中。

今週の気づき「部分最適と全体最適」

今週は、なかなか知的な刺激がたくさんでした。

月曜日、fmGIGというインターネットラジオに出演してきました。
「ナカシマシローの広告費ゼロでマスコミに出よう!」という番組です。
放送は4月。
また日が近づいたらお知らせします。
仕事のことや今書いている本のこと、など聞いていただきました。

私の後に出演されていたのが新卒採用コンサルタントの窪田司さんでした。
以前勉強会などでお世話になっていたので、
終了後久々にお話をさせていただきました。
窪田さんは最近「化ける人材採用の成功戦略」という書籍を出されました。
その裏話などをお聞きして、
中小企業はやはり独自性を出していかないといけないなあと実感しました。

火曜日は初めてのお方とzoomミーティング。
補助金についてのご質問にお答えしていました。
東京の方とも気軽に打ち合わせができるのはいいですね。

水曜日はクライアント先へ。
この日は「部分最適」と「全体最適」という言葉がずっと
頭の中をぐるぐる回っていました。

部分最適とは、組織の中のある部門や個人が最適な状態であることをいいます。
限定された問題を解決するには効果があります。
一方で全体最適とは会社やチームの全体が最適な状態を目指します。

部分最適はそれぞれパフォーマンスを発揮しようという前向きな取り組みなのですが、
本当の意味で効率アップやコスト削減、労働生産性の向上を目指すのなら
全体最適」を考える必要があります。

なぜなら、部分最適では各部門や個人が意思決定を行います。
自分たちの視点から見るとプラスのことだと思っても
他部門や全体的な視点で捉えるとマイナスの影響を与えてたり
新たな負荷を招くこともあります。
よかれと思った判断が、
結果として企業全体の機能や効率を損なう可能性があるのです。
「木を見て森を見ず」の状態ですね。
これからのネタとして、温めようと思います。

木曜と金曜日は確定申告の準備。
一昨年に導入した会計クラウドのおかげでずいぶん楽になりました。

土曜日は、自分の今後のための勉強会。
自らの弱いところと向き合いながら、これからのプランを考えています。

【お知らせ】
5月20日に本を出版いたします。
チーム作りやリーダーの育て方といった内容です。
タイトルは未定ですが、ひとまず第一稿を収めました。
発売前後で色々キャンペーンをしますので、どうぞお楽しみに!!

f:id:hitonoikusei115:20220305165306p:plain

fmGIG